ワークショップ [東京湾を探索する]

 猿 島 から海..歴史を見る台場 要塞 地質 動植物が保全されています。

開催日時  令和7年38日(土)

会  場  横須賀市猿島

[集合場所] 京浜急行「横須賀中央駅」前 2階デッキ改札 9時30分受付開始

徒歩約15分の三笠渡船場へ 出港時間 10:30

荒天の場合中止 連絡先:046-825-7144トライアングル

行 程  

会長 あいさつ → 乗船 三笠渡船場から約10分で島上陸

案内人  講師 猿島公園専門ガイド協会 (三浦半島まるごと博物館連絡会)

    (雨天の場合) 多目的ホールあり          

帰り船出港時間  14:45 (予定)

三笠公園 散策 (都市公園100選) 

戦艦 三笠見学は任意です。

研究集会参加費: 資料・フェリー渡船代として 会員2,000円 会員以外の参加者2,500円。 

・服装: 歩きやすい靴 飲み水 お弁当持参も可 

・釣もできます。

◎お友達お誘いあわせのうえお気軽にご参加ください。

申し込みは:〒240-0112 神奈川県葉山町堀内1874 葉山町立図書館内 葉山まちづくり協会気付 教育自然学研究会宛

 はがき・メールにて 氏名・住所・電話と会用意の弁当必要不要をご記入下さい。 

※申込締切  2月28日(金)必着 

※参加費は、当日会場にてお支払いただきます。

メール:office@kyoikushizen.com

主 催: 教育自然学研究会

チラシPDF

ワークショップチラシ